昭和60年 (1985)
昭和59年 (1984)
昭和58年 (1983)
昭和57年 (1982)
昭和56年 (1981)
部長 増谷 裕久
監督 井上 晴雄
主将 吉田 賢治
主務 高岡 克徳
日付 内容 場所 備考5/6 関西学生拳法選手権大会(第30回) 守口市民体育会館 二回戦で敗退 6/20 総合関関戦拳法 関学 関学敗退3勝4敗 10/12 関西四私大定期戦(第11回) 立命大 ①関大、②立命大、③同大、④関学 12/1 全日本学生拳法選手権大会(第30回) 大阪市中央体育館 三位 戦績詳細 OB倶楽部会報 No.16
部長 増谷 裕久
監督 井上 晴雄
主将 脇田 宏基
主務 中嶋 正一
卒業部員
鈴木 厚 /白川 伸一 /木村 博哉 /前田 俊也 /高木 勝久 /小林 義法
日付 内容 場所 備考5/27 関西学生拳法選手権大会(第29回) 大阪府立体育会館 二回戦で敗退 6/16 総合関関戦拳法 関大 関学敗退0勝4敗3分 10/14 関西四私大定期戦(第10回) 関大 ①関大、②関学、③同大、④立命大 11/11 全日本学生拳法選手権大会(第29回) 大阪府立体育会館 二回戦で敗退 戦績詳細 OB倶楽部会報 No.15
部長 増谷 裕久
監督 井上 晴雄
主将 鈴木 厚
主務 前田 俊也
日付 内容 場所 備考5/15 関西学生拳法選手権大会(第28回) 大阪府立体育会館 二回戦敗退 6/17 総合関関戦拳法 関学 関学敗退2勝4敗1分 10/23 関西四私大定期戦(第9回) 同大 ①同大、②関大、③関学、④立命大 11/13 全日本学生拳法選手権大会(第28回) 大阪府立体育会館 三回戦敗退 戦績詳細 OB倶楽部会報 No.14
部長 増谷 裕久
監督 井上 晴雄
主将 梶原 久仁夫
主務 大上 正浩
日付 内容 場所 備考5/9 関西学生拳法選手権大会(第27回) 大阪府立体育会館 一回戦敗退 6/19 総合関関戦拳法 関大 関学敗退1勝4敗2分 10/31 関西四私大定期戦(第8回) 関西学院大体育館 ①関大、②関学、③同大、④立命大 11/28 全日本学生拳法選手権大会(第27回) 大阪府立体育会館 二回戦敗退 戦績詳細 OB倶楽部会報 No.13
部長 増谷 裕久
監督 井上 晴雄
主将 安原 勝彦
主務 明石 一成
日付 内容 場所 備考3/28 昭和56年度体育会功労賞 中央講堂 大山吉重主将が受賞 5/17 関西学生拳法選手権大会(26回) 大阪府立体育会館 二回戦で同大に敗退 6/19 総合関関戦拳法 関学 関学敗退2勝4敗 11/3 全日本学生拳法選手権大会(第26回) 大阪府立体育会館 四位 11/22 関関同立戦 立命大 ①関大、②関学、③同大、④立命大 戦績詳細 OB倶楽部会報 No.12